トップページ> 試験迄の日程・簿記閑話> 【第125回】簿記合格用残り3週間の計画
第125回簿記検定試験まで残り約3週間となりました。
「【第125回】簿記合格用残り1箇月の計画」を踏まえた確認です。
残り3週:この週は、問題集を解き続けると同時に、
テキストにもう一度目を通す時間を作ってください。
最初理解できなかったテキストの内容も、
問題集の解説を読み深めたことで、今度は理解できるはずです。
また、テキストの内容を覚え間違いしていないか?等を確認しつつ、
読み深めてください。
残り2週:一日当たり3時間程度確保して、間違えた問題を中心に
「2時間試験の練習+1時間の復習」に充ててください。
本番の時間配分を身体に覚えこませるようにしていきます。
これ以前は、試験問題を問題ごとに取り組まれたかもしれませんが、
この週から本番用の時間を身体に刻み込ませます。
残り1週:このブログの目次に目を通して、これは使える
と思う語呂合せや数式を覚えてください。
今までの過去問を解き深めた知識をベースにして、
語呂合せを暗記するので、覚えやすいと感じますし、
また、試験の直前でもあるので、忘れにくいものとなります。
社労士試験のテキスト等で語呂合せが載せてありますが、
語呂合せを覚えるのに一苦労するものが多いですよね
このブログでは全部を覚えていなくても、何かきっかけがあれば、
その内容を思い出せるような仕組みを心がけたつもりです
ブログの内容が本番でお役に立てれば嬉しい限りです
残り3週間簿記合格のため頑張りましょう
Ads by 簿記合格

「【第125回】簿記合格用残り1箇月の計画」を踏まえた確認です。
残り3週:この週は、問題集を解き続けると同時に、
テキストにもう一度目を通す時間を作ってください。
最初理解できなかったテキストの内容も、
問題集の解説を読み深めたことで、今度は理解できるはずです。
また、テキストの内容を覚え間違いしていないか?等を確認しつつ、
読み深めてください。
残り2週:一日当たり3時間程度確保して、間違えた問題を中心に
「2時間試験の練習+1時間の復習」に充ててください。
本番の時間配分を身体に覚えこませるようにしていきます。
これ以前は、試験問題を問題ごとに取り組まれたかもしれませんが、
この週から本番用の時間を身体に刻み込ませます。
残り1週:このブログの目次に目を通して、これは使える

と思う語呂合せや数式を覚えてください。
今までの過去問を解き深めた知識をベースにして、
語呂合せを暗記するので、覚えやすいと感じますし、
また、試験の直前でもあるので、忘れにくいものとなります。
社労士試験のテキスト等で語呂合せが載せてありますが、
語呂合せを覚えるのに一苦労するものが多いですよね

このブログでは全部を覚えていなくても、何かきっかけがあれば、
その内容を思い出せるような仕組みを心がけたつもりです

ブログの内容が本番でお役に立てれば嬉しい限りです

残り3週間簿記合格のため頑張りましょう

Ads by 簿記合格

- 関連記事
-
- 【第125回】簿記合格用残り2週間の計画 (2010/05/30)
- 【第125回】簿記合格用残り3週間の計画 (2010/05/23)
- 【第125回】簿記合格用残り1箇月の計画 (2010/05/14)
この記事へのコメント
「【第125回】簿記合格用残り3週間の計画 」
に関連した内容であれば、何でもたくさん書き込んで下さい!!この記事のトラックバックURL
http://bokimaster.blog41.fc2.com/tb.php/1605-e59bd682
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
「【第125回】簿記合格用残り3週間の計画 」
記事へのトラックバックについて・・・「【第125回】簿記合格用残り3週間の計画 」
記事についてのトラックバックは、トラックバック先で、
「【第125回】簿記合格用残り3週間の計画 」への
URLを明記していただければ幸いです。