fc2ブログ

簿記2級合格にまつわるエトセトラ

なぜ合格報告率が95%以上もあるのか!? 目次から各記事を5日間読めば、あなたも合格を体感できます♪   簿記2級独学合格の心配に終止符を打つための【簿記2級独学合格の秘訣を公開】しています☆

0

当座預金の決算整理仕訳【第116回以降】

帳簿上の当座預金残高と実際の銀行当座預金残高とが
一致しない場合、決算整理仕訳の必要が生じます。
(検定第3問関連)

次の2パターンの応用になりますので、絶対おさえてください。

(A) 未渡小切手
   小切手を振り出したが、相手方に渡していない。
(B) 通知未達 :
   銀行での入出金が行われたが、当方にまだ通知されていない。

以下、早速例題です。

<例題>
次の取引について仕訳すること。仕訳が不要の場合は、
仕訳不要と記述すること。
「資料」
 当社の3月31日現在の当座預金残高は¥200,000
 銀行からの残高証明書の金額は¥400,000であった。
 不一致の原因を調査したところ、
 下記のことが判明したものである。
 1.3月31日に現金¥200,000を当座預金として預入れたが、
   銀行では4月1日に預入れ処理された。
 2.仕入先○△商事への買掛金支払のため、
   小切手¥110,000を振り出したが、
   まだ、相手方に渡していない。
 3.仕入先◇×会社への買掛金支払のために振出した
   小切手¥150,000が、
   まだ、銀行で取立てられていなかった。
 4.得意先■●商店より、売掛金支払のため、
   当座預金口座に¥140,000が
   振り込まれたが、当社には通知が未達となっている。

当座預金残高
 + 未渡小切手(2)
 + 当座振込通知未達(4)
修正後残高

200,000
110,000
140,000
450,000

 銀行証明書残高
  + 締め後入金(1)
  - 未取付小切手(3)
 修正後残高

400,000
200,000
150,000
450,000

と整理できるようにしましょう。
修正後残高が同額になるということが重要です。
問題によっては、逆に未渡小切手の額を求めさせるものもありますので、
上の表を即座に整理できるようにします。

そして、
当座預金残高の加減算事項
を決算整理することになります。

<解答>
 1.仕訳不要
 2.(借)当座預金 110,000 (貸)買掛金 110,000
 3.仕訳不要
 4.(借)当座預金 140,000 (貸)売掛金 140,000

分からないことがありましたら、コメント欄に記入してください♪
関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : ミヒロ

第111回検定日商簿記2級合格★★★
独学等合格を目指す方を 応援します♪